【特集】セットアップの着こなし例 LAD MUSICIAN
こんばんは、ANCHORの向井です。
今日はいつもとは違うテイストで、
当店のコンセプトでもある「セットアップスタイル」の着こなしを
個人的な見解も踏まえて解説していこうと思います。
特にこの時期になると、
・成人式
・秋冬用の洋服
などで需要が多くなるセットアップのアイテムですが
「どのように着こなせば良いですか?」とのお声を多く頂くので
セットアップアイテムにチャレンジしたい皆様のために
少しでもご参考になれば幸いです。
今回はLAD MUSICIANのセットアップを例にご紹介致します。
・そもそもセットアップとは?
先ほどからセットアップを連呼しているわけですが
そもそも何なの?ていう話からしていこうと思うのですけれども
ざっくりいうと「上下で統一感のあるアイテム」
でほとんど間違いないです。
もっと細かい定義は存在しますが、難しく考えても楽しくないので
このセオリーだけなんとなく把握しておけば失敗はしないです。
一番王道なのはジャケット、スラックスの組み合わせが
いわゆるセットアップスタイルの定番ですが
極端に言うと上下ジャージなんかもセットアップの部類に入ります。
今回は王道のジャケット、スラックスに焦点を当てて書いてますので
そのようなイメージでご覧ください。
・セットアップのメリット
セットアップはファッションにおいて、非常にメリットの多いアイテムです。
その中から2つをピックアップしてご紹介します。
1. お手軽にオシャレを楽しめる
個人的にはこれに尽きますね。
色々と試着をされた上で自分の好みが見えてきたら
上下揃えて着用する"だけ"でスタイリッシュな雰囲気を演出できます。
上下揃えて着てる"だけ"です。簡単でしょ?
2 . 着回しの多さ
セットアップは、ワンパターンに見えがちですが
実は着回しの多さも魅力のひとつです。
インナーアイテムや小物、靴を変えるだけでもガラリと印象が変わりますので
セットアップを買われたり、既にお持ちの方は
シャツやカットソーなどインナー類、靴やアクセサリーなどを充実させると
着こなしの幅が一気に広がります。
ここではインナーを例に見ていきましょう。
定番のシャツを合わせたスタイル。
セットアップコーデの基本となるスタイルです。
柄物のシャツを差し込むことでビジネス感が薄れ
一気にこなれた印象に仕上がります。
こちらはインナーにカットソーを差し込んだスタイル。
シャツと比べると非常にカジュアルな印象。
インナーが変わるだけでここまで雰囲気が変わります。
これがセットアップの面白いところですね。
僕は古着のバンドTシャツなどをインナーに入れて
少しロックな雰囲気で着るのが好きです。
自分の好きなシャツ、カットソーを合わせて
世界に1つだけのオリジナルスタイルを模索するのも楽しいですよ。
【追記】
お店で保管している雑誌に、
ジャケットスタイルの面白い着こなしがありましたので
ぜひご覧くださいませ。
【them magagine 2016年6月号より】
RAF SIMONSのアーカイブコレクションでのスタイリングですね。
(確かスクールパンクの時期だったと思います。うろ覚えです。)
ロングジャケットに太めのスラックス、
靴はわざと汚したconverse ALLSTARを着用しております。
綺麗どころに、ひとつ外しのアイテムを差し込む。とてもクールです。
この不完全なスタイルがカッコ良さですね。
この雑誌は店頭でもご覧頂けますのでご興味ある方はぜひ・・・。
次回は別ブランドのご紹介も更新していきたいと思います。
ではまた。
現在、セットアップアイテムを
まとめた特集ページも公開中です!
▶︎セットアップアイテム特集ページ◀︎
店頭にて毎日ANCHOR(アンカー)カードお申し込み受付中!!
お申し込み頂いた日から即日利用可能◎
店頭にてANCHORカードでお支払い頂くと分割手数料が
最大12回まで「0%」無金利でご利用頂けます!!!
たとえば12万円のお買い物をしても分割12回ですと
月々の支払いが手数料無しの1万円ぽっきりの
お支払でお買い物が可能!!
スキップ機能も付いているので支払いスタート月を
4ヶ月先までお選び頂けます。
「今月は厳しいけど、どうしてもあのアイテムが欲しい...」
「絶対に欲しいアイテムがあるけど一括では買えない...」などなど
そんなお悩みの方は是非ご利用されてはいかがでしょうか!?
店舗にて即日発行&利用も出来ます◎
カード払いで次回からご利用出来るポイントも付与されます!!

店頭ではキャッシュレス対応もしております。
ご不明な点は店舗スタッフまでお問い合わせください。

〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2-1-20ARK20[TWENTY]201号