【STYLING】ホリデイ。
こんばんは、ANCHORの向井です。
「休日は何しているんですか?」とお客様に聞かれることが多いのですが
基本的には家に引きこもってダラダラしております。
ただ最近は外に出ることを意識しており、
特に直近の休みは天神・大名の古着屋さんを延々と巡ったりしてました。
古着に博識な友人に教えて頂きながらいろいろ回るようになって
最近は毎週の休みごとに天神・大名をうろついてます 。
(もし見かけることがあれば声かけてください。)
本日はsulvamより、新作アイテムのコーディネートです。

いわゆるベタなモードファッション。
ロング丈のジャケットにシャツ、スカートパンツ。
たまにはこういうわかりやすい感じも良いかと。

ジャケットは裏地を始末せず、あえて切りっぱなしにしております。
着用時の生地の動きが美しく滑らかです。
切りっぱなしの生地は着用するにつれて自然にほつれていき
デニムや革製品を使い込むような、いわゆる"味"が出てきます。

長丈のジャケットはコート代わりにもなりますので
インナーを調整すれば秋・冬・春と3シーズン着られ、
使い回し易いアイテムです。


淡いグリーンカラーのダーツシャツ。
身頃に対して縦向きに大きくダーツ(縫い目)が施され
身頃のシェイプとデザイン性を両立しております。
グレーを混ぜたくすみのある色なので、
モノトーンアイテムとも相性が良く、差し色として取り入れやすいアイテムです。

こちらも新作のスカートパンツ。
今シーズンは仕様を変え、大きくスリットが入っております。
ギャバジン素材の揺れ感、ドレープ感がより強調されます。

大きなスリットが特徴的ですが、
裏地はパンツタイプのキュプラ生地を使用しており
滑らかな着心地 & 脚がガッツリ見えちゃうことがないです。
インナーのブルーもアクセントとしてしっかり映えます。
スカートパンツに挑戦したいけど抵抗のあった方、
まずはsulvamからチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
はい、そんな感じで
本日はsulvam2020awよりご紹介でした。
元yohji yamamotoのパタンナーが織りなす
独自の世界観を是非堪能されてみてください。
ではまた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

店頭ではキャッスレス対応もしております。
ご不明な点は店舗スタッフまでお問い合わせください。

〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2-1-20ARK20[TWENTY]201号